MENU

【サポスク】発達障害サポーターズ(‘s)スクールの口コミ評判・料金メリット

【PR】この記事には広告が含む場合があります。
【サポスク】発達障害サポーターズ(‘s)スクールの口コミ評判・料金メリット

発達障害学習支援サポーター(ズ)’sスクール(略サポスク)の口コミ評判・料金や講座内容を紹介しています。

発達障害サポーターズスクールの講座は会場参加型だけでなく、オンライン対応(収録型)をしていますので、自宅で好きな時に学べます。

未経験者で分かりにくい発達障害を基礎から学べる

  • 「発達障害基礎理解講座Ⅰ」2時間/3,300円
  • 「発達障害基礎理解講座Ⅱ」6時間/6,600円

また、発達障害学習支援サポーター資格が取得できる

・資格養成講座

があります。その他にも、特別講座やニューロダイバーシティー講座、テーマ別講座などあなたにとって必要な知識を低料金で学べます。

受講者の口コミでは評判は高く「受講料が安くて、質の高い講座」と97.3%が高評価。リピート率も高く、発達障害学習支援サポーターズスクールはおススメです。

簡単な無料登録をしてから、講座を受けれます。興味がある方は、まずは無料登録をしてみて下さい。

低料金で質の高い講座「発達障害学習支援サポーターズスクール」
資格を取って現場で活躍者多数!
無料登録はこちら
↓     ↓     ↓

\ 登録すれば、無料講座が観れます! /


目次

発達障害サポーターズスクールとは?

発達障害サポーターズスクールは、一般社団法人子ども・青少年育成支援協会が主催する発達障害の支援を学ぶためのスクールです。

講座は専門的な内容になっていますが、未経験でも基礎から学べます。

講座受講後「発達障害学習支援サポーターR」の資格を取得して、様々な分野で活躍されている方が多くいます。

  • 福祉施設職員
  • 会社員
  • 保育士・幼稚園教諭
  • 塾講師、家庭教師
  • 教員
  • 看護師・保健師・助産婦
  • 臨床心理士・心理職
  • 学生
  • 保護者(学習に困難を抱えるお子さんの保護者)

などの様々な立場の方が「発達障害学習支援サポーターR」に必要な講座を受講し、現場で活躍しています。

講座内容も豊富でリピート率が高く、4年間で7,000名以上が受講しています。

発達障害サポーターズスクール(サポスク)口コミ評判

発達障害サポーターズスクールの受講生の満足度97.3%

発達障害サポーターズスクールの良い口コミ

発達障害サポーターズスクールは2時間3,300円~の講座があり、安くてしっかりした内容が学べると評判です。

発達障害サポーターズスクールは、基礎から学べて「発達障害学習支援サポーター資格」が取得できる養成講座などがあります。

オンライン授業は、録画型なので覚えるまで何度でも視聴できます。自宅だけでなく、外出先や仕事の休み時間を利用して学べます。

発達障害サポーターズスクールでは、臨床心理士で人気の村中直人さんの講座が受けれます。村中直人さんの著書「〈叱る依存〉がとまらない」は有名で373件の口コミで★4.5と高評価。また、村中直人著の「ニューロダイバーシティの教科書」も発達障害に関わる支援者や教育者はもちろん、当事者やそのご家族におススメの本。自閉症の子を持つ親の必読書です。

村中直人さんの著書

発達障害の親になって「知らないことばかり」「どのように対応すればよい?」という方も、発達障害学習支援サポーターズスクールの講座を受講し、子供の接し方を学べて気持ちが楽になった!という報告もあります。約3時間の実践演習講座もあり、発達障害の対応の仕方が学べます。

「叱る」と「褒める」は日常生活で身近で、影響力の高いコミュニケーション方法です。「子供とより良い関係を持ちたい」「叱る回数を減らしたい」を発達障害学習支援サポーターズスクールの講座で科学的に学べます。

発達障害サポーターズスクールは、無料講座も用意しています。人気の村中直人さんの講座が無料で見れます。オンラインzoom配信で勉強できます。無料講座で「どんな感じ?」かを学んでから、有料講座を受けるのも良いでしょう。

発達障害サポーターズスクールの無料講座スケジュール

\ 登録すれば、無料講座が観れます! /

発達障害サポーターズスクールの無料講座を受講するには、

  • 無料受講生登録をする
  • zoomアプリをPCかスマホにインストールする

です。

無料講座のスケジュールはこちら←をクリックしてください。

zoomアプリが入っていない場合は、こちら←をクリックして下さい。

発達障害サポーターズスクールの悪い口コミ

発達障害サポーターズスクールで、発達障害学習支援サポーターの資格を取得する場合は

発達障害基礎理解講座Ⅰ3,300円
発達障害基礎理解講座Ⅱ6,600円
発達障害学習支援サポーター養成講座29,700円(受験料を含む)

発達障害学習支援サポーターの資格取得するには、約4万円かかります。受講料金だけで9,900円かかりますが、発達障害に関する資格ではリーズナブルな料金です。

発達障害学習支援サポーター養成講座だけで試験に合格される方もいますが「試験はいがいと難しい」と口コミが多いので、発達障害基礎理解講座Ⅰ-Ⅱもしっかり受講しておいた方が無難です。

ちなみに、試験が不合格であったとしても、何度でも受験できます。再受験料に5,500円かかります。

\ 登録すれば、無料講座が観れます! /

発達障害学習支援サポーターの資格取得者の口コミ

発達障害支援シニアサポーター資格取得者の山内さん

支援や教育の現場にいる人や保護者の方に特におすすめの資格だと思います

定時制高校 教諭

山内 様

保有資格
発達障害学習支援シニアサポーター

受講を検討されている人へメッセージ

特に子どもたちの支援の現場で働いている方や、直接毎日子どもと接している方には即戦力になるような情報だけで構成されていますので、受講した次の日から活かせます。
支援や教育の現場にいる人や保護者の方に特におすすめの資格だと思います。

発達障害支援サポーター資格取得者の澁澤さん

問題は子どもたちのせいではないんだなと強く思いました

放課後等児童デイサービス

指導員/澁澤 様

保有資格
発達障害学習支援サポーター

受講を検討されている人へメッセージ

率直に、おすすめしたいです。
これを見ている人は、発達障害の支援に関心のある人だと思います。
支援をするうえで、きちんとした知識の軸があると支援の仕方が変わってくると思います。

発達障害支援シニアサポーター資格取得者の綾部さん

経験を積まれている方でも、これまでの実践の根拠を整理することが出来ると思います。

放課後等児童デイサービス

教室責任者 /綾部  様

保有資格
発達障害学習支援シニアサポーター

受講を検討されている人へメッセージ

いろいろと経験を積まれている方でも、講座での知識を学ぶことで、これまでの実践の根拠を整理することが出来ると思います。経験のある実践者にも学んでもらいたい内容だと思います。

発達障害学習支援エキスパートサポーター資格保有者の溝呂木さん

対応スキルの底上げが法人内で進んでいます!

児童発達と放課後等デイサービス事業所の人材育成・事業所管理

全国の法人事業所を回り研修生・スタッフへ研修を実施しています。

溝呂木 様

保有資格
発達障害学習支援エキスパートサポーター

受講を検討されている人へメッセージ

支援についていままでよく分からなかったり、腑に落ちてなかったりすることが、自分で支援内容を考え工夫して根拠を持って対応することができるようになります。
また資格証が発行されるのも実は結構うれしくて、会社で首からぶら下げる名札の裏に入れています。小さいことかもしれませんが、自分の自信にも繋がっています!

少し気になっているのであれば是非受けてみてください!

発達障害学習支援エキスパートサポーター資格保有者の上條美季さん

感想を一言でいうなら、「衝撃」を受けました

任意団体 「地球人」を運営

3児の母でそれぞれASD/ADHD傾向と診断を受けています。

上條美季 様

保有資格
発達障害学習支援エキスパートサポーター

受講を検討されている人へメッセージ

迷うなら、まずは一度基礎理解講座Ⅰ・Ⅱを受けてみてください!!
そして、はまったら次に行く、くらいの気持ちで受けてみてください。
それから判断しても遅くはありません。

発達障害学習支援エキスパートサポーター資格保有者の葛西さん

「これは間違いなく現場で活かせる」

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所で勤務

葛西 様

保有資格
発達障害学習支援エキスパートサポーター

受講を検討されている人へメッセージ

発達障害について勉強したいというモチベーションがあるけど、何をどう学べばいいのか分からないという方は結構いらっしゃると思うんです。そういう方は絶対受けてみた方がいいです!
専門的な事が学べることで支援現場の中でも頭一つ二つ以上出るくらいのスキルが得られます。僕はいまの職場では同僚の支援の相談に乗ったり、研修や事例検討会を任されたりと、頼られる存在になれていることを実感しています。スキルを認められて実は出世もしました(笑)。理論立てて支援を構築できますので支援に「モヤっ」としていたり、くすぶっている方には是非お勧めします。

発達障害学習支援シニアサポーター保有者の宮崎亜紀さん

パニックへの対処が解説されている部分では感動を覚えるような体験

普段は飲食店で働きながら3児を育てています。
長男が3歳の時にASD傾向と診断を受けました。

山内 様

保有資格
発達障害学習支援シニアサポーター

受講を検討されている人へメッセージ

知識はもちろんのこと、全ての人(家族・保護者・先生・当事者)と関わる上での姿勢も講座の中にちりばめられているなと思っています。その部分が一貫していて、そこが私は一番信頼を置いているところです。
私は保護者なので、保護者の視点でお伝えすると、講座自体が大きな応援メッセージに感じています。実際にこういう視点でこどもを捉えてくれる人が身近にはいなくても、ここにはいるのだということが大きな励ましになっています。講座を受ける中で、それまでは全部(こどものサポートなど)自分がやらなくてはいけないと思っていたが、受講することで、母親にできること、できないこと、やらないほうがいいことなどが分かり、役割が明確になったので、それも大きかったと思います。ご家庭で苦労されている方もきっと役に立つと思います。

\ 登録すれば、無料講座が観れます! /

発達障害学習支援サポーター資格の特徴

  • 発達障害の子供たちの学びの促進に必要なノウハウが学べる
  • 学習テクニックだけでなく「子供たちが学び方を学ぶ」を支援できる
  • 子どもと適切な関わり方が分かる
  • 心理学や認知科学などで、子供たち一人ひとりにあわせた接し方が学べる
  • レベル1~3があり、必要に応じてスキルアップできる

発達障害学習支援サポーターは、社会福祉士、臨床心理士といった専門資格保有者のスキルアップだけでなく発達障害のある子どもたちへの学習支援に必要な知識や実践的ノウハウを基礎から体系的に学べる資格です。

発達障害の子どもたちのさまざまな学び(知識や技能の習得)の促進に必要な専門知識を習得できるので、教育現場、福祉現場、医療現場など多くの場所で活躍できます。

発達障害学習支援サポーター合格までのスケジュール

発達障害学習支援サポーター資格の取得の流れは以下となっています。

STEP
3つの講座を受講する(オンライン受講も含む)
  1. 発達障害基礎理解講座Ⅰの受講
  2. 発達障害基礎理解講座Ⅱの受講
  3. 発達障害学習支援サポーター養成講座 の受講

発達障害基礎理解講座Ⅰ任意受講ですが、試験範囲に入っています。
発達障害基礎理解講座Ⅱは、専門資格をお持ちでない方は必須
以下の資格保有者は免除されます。
臨床心理士、公認心理師、臨床発達心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許、保育士、幼稚園教諭、医師、看護師(准看護師)、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士、児童発達支援管理責任者、視能訓練士
発達障害学習支援サポーター養成講座 の受講必須

発達障害学習支援サポーターの資格試験は難しいので、発達障害基礎理解講座Ⅰは任意ですが受講しておきましょう。

STEP
試験を受ける
試験方式はCBT方式(コンピューターによる集合型受験)

CBT方式とは、専門の試験会場でコンピュータを利用して実施する試験方式のことです。
受験者はコンピュータに表示された試験問題に対して、マウスやキーボードを用いて解答します。

全国47都道府県の約200の試験会場からお近くの会場を選び、ご都合の良い日時に試験を受けることが可能です。

試験時間は、1.5時間

合格基準点は60%(得点率)

STEP
合格発表

試験結果は、翌月末までに合否通知が届きます。受験者数によっては、最長で翌々月になる場合もあります。

もし、不合格の場合は再度受験が可能。5,500円かかりますが、何度でもチャレンジできます。

STEP
サポーター資格登録

発達障害学習支援サポーター資格には、レベルが3段階あります。レベルと必要性に合わせてステップアップが可能です。

発達障害学習支援サポーター資格の3つのレベル
STEP
様々な現場で活躍
  • 介護などの福祉施設職員
  • 学校の教員
  • 保育士
  • 塾講師、家庭教師
  • 臨床心理士
  • 保護者(学習に困難を抱えるお子様の保護者)など

などの様々な現場や職場で活躍できます。

\ 登録すれば、無料講座が観れます! /

資格取得者の特典

発達障害学習支援サポーターの資格を取得すると、「認定者特典」を受けれます。

  • 資格名称の名刺や履歴書などへの記載
  • 公開講座の割引
  • 発達障害基礎理解講座Ⅰ・Ⅱサポーター養成講座無料
  • 発達障害支援関連の仕事情報の提供

資格取得し、事業を起こすことも可能ですし、転職先のアピールにも有効です。

また、「これは間違いなく現場で活かせる」と声もあり、実際に現場で活躍されている方も多数います。

資格取得までの料金

発達障害支援サポーター資格を取るまでの料金は以下の通りです。

基礎講座(オンライン受講)

講座名時間受講料
発達障害基礎理解講座Ⅰ2時間3,300円/1名
発達障害基礎理解講座Ⅱ6時間6,600円/1名

養成講座(オンライン受講)

講座名時間受講料
発達障害学習支援サポーター5時間29,700円/名
発達障害学習支援シニアサポーター6時間39,600円/名
発達障害学習支援エキスパートサポーター6時間55,000円/名

すべての養成講座に、「受験料」が含まれています。

講座を受講するには、簡単な受講者登録が必要です。無料ですので、お気軽に申し込んでください。

登録すれば無料講座が観れます!

再受験と更新料

不合格で再受験したい場合は、5,500円です。

合格して更新する場合は、1年単位で7,000円かかります。

メリットとデメリット

発達障害サポータースクールのメリットとデメリットをまとめています。

実際に、受講された方の口コミを参考にしていますので、検討してみて下さい。

デメリット

  • 発達障害学習支援サポーター資格取得まで費用がかかる
  • 発達障害学習支援サポーター試験はそれなりに難しい
  • 1年ごとに更新料7,700円かかる

講座を受講して資格取得まで、発達障害学習支援サポーターの場合は39,600円かかります。出費はありますが生涯役に立つことを考えれば、コストパフォーマンスは良いと思います。

職場で活躍するだけでなく、障害があるお子様の保護者の悩みを解決するのに役立ちます。

メリット

  • 受講内容が濃く、現場で活躍できる機会が増える
  • 未経験、知識ゼロでも一から学べる
  • 内容が実践的で、転職先で即戦力になれる
  • 基礎からアドバンスまで学び、資格取得できる
  • 村中直人先生など尊敬される人気の講師から学べる
  • 動画で分かりやすく、オンライン(録画)なので、いつでもどこでも空いてい時間に!
  • 一生涯のスキルが手に入り、仕事に活かすことができる
  • 資格証が発行され、名刺・名札に記入出来たり、履歴書の資格欄に書き込める
  • 発達障害で悩む保護者が適切な子供の接し方が学べる

発達障害サポーターズスクールの口コミから、メリットで多かったものをまとめました。

該当するものがあれば、まずは無料登録から始めてください

\ 登録すれば、無料講座が観れます! /

発達障害サポーターズスクールがオススメな人

  • 子どもたちの支援の現場で働いている方
  • 資格を取って事業を始めたい方
  • 直接毎日子どもと接している方
  • 発達障害の支援に関心のある人
  • 経験のある実践者(臨床心理士、社会福祉士、教員免許保持者、保育士、医師、看護師etc)
  • デイサービス事業所での研修やスタッフの育成を考えている方
  • 親にとって「心地の良い、耳ざわりの良い言葉」表面的な勉強で足りない方
  • 子どもを真に「理解」する学術的な勉強をしたい方
  • 現場で即戦力として活躍したい方
  • 生涯をスキルアップして前向きに考えたい方

発達障害に関心がある、現場で即戦力として活躍したいという方に発達障害サポーターズスクールはおススメです。

また、発達障害のお子様の接しかたで悩む方におススメ。表面的な受講内容でなく、科学的に立証された濃い受講内容となっています。

「基礎講座を受けた時点で面白さの沼にハマった」という口コミあり、講座は楽しいです。

資格取得のために受講したが「純粋に自分のために学びたい」という方もいます。

資格取得は難しいと言われていますが、しっかりと講座で話されている内容とテキストを読み込めば大丈夫です。分からないことが出てきたら戻って復習して、を何度も繰り返すことも重要です。

発達障害サポーターズスクールは現在無料で登録できます。

関心のある方は、ぜひ下記のリンクをクリックして下さい。

\ 登録すれば、無料講座が観れます! /

まとめ

今回、発達障害サポーターズスクールの口コミ・評判、料金について紹介しました。

徹底的に調べたところ口コミ評判もかなり良く、受講生のリピート率も高いと判明しました。

他の資格と比べ料金も安めで、一生涯役に立つスキルを取得できます。

現場で活躍、事業を立ち上げたい、正しい子供の接し方を学びたいという方におススメです。

受講登録すれば、ボリュームがあり濃いコンテンツが視聴できます。

簡単な記入をすれば、無料で登録できます。ご関心がある方は、是非この機会を見逃さないで下さいね!

事業者名称一般社団法人 子ども青少年育成支援協会
運営統括責任者上木誠吾
所在地・電話番号〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋3丁目2番10号 新日本南森町ビル6階
電話:06-6352-5562
申し込み期限講座開催日の3日前までにお申し込み下さい。定員に達した時点で締め切りとさせていただきます。
オンライン講座については、随時申込みが可能です。
支払期限と決済方法支払期限は講座開始前までとします。
講座の受講料の決済方法は次に定めるとおりとします。
(1)銀行振込:受講料を指定口座へ振込。
(振込の際にかかる振込手数料は受講者の負担とします。指定口座は、申込み後に甲から送信するメールに記載しております。)
(2)現地現金決済:弊社が現地現金決済を認めた講座においてのみ、講座開催当日に受付で現金支払。
(釣銭は用意いたしませんので、事前に受講料をご準備ください。)
(3)クレジット決済:弊社がクレジット決済を認めた講座・サービスにおいてのみ、所定の方法で決済を行い各カード会社の引き落とし日に引き落し。
クレジットカード決済代行の Omise Japan株式会社 または ストライプジャパン株式会社 の決済代行システムを利用しております。
ご注文は、Omise Japan株式会社 または ストライプジャパン株式会社 決済画面にて決済を完了させてください。安心してお支払いをしていただくために、お客様の情報が Omise Japan株式会社 または ストライプジャパン株式会社 経由で送信される際にはSSLによる暗号化通信で行い、クレジットカード情報は当サイトでは保有せず、各決済会社で厳重に管理しております。
引渡し方法と時期講座開催日となります。当法人ウェブサイトに掲載されている各セミナー詳細ページをご覧ください。
オンライン講座は決済完了時点で即時引き渡しとなります。
販売価格当サイトで表示された講座受講料および商品代金は、消費税を含む価格です。
当サイトで消費税抜き表示された講座受講料の消費税は別途申し受けます。
中止等による払い戻しセミナー受講:
最少開催人数に達しない場合、交通手段の事故・ストライキ、暴動、天災、病気等により講師が担当できない場合、やむを得ず中止させていただく場合があります。その場合、お支払いいただいた参加費の全額をお客様の指定口座に返金させていただくか、代替日程にて同内容のセミナーを開催する場合には受講できるものとします。
書籍販売:
「キャンセルおよび返品」をご参照ください。
目次