MENU

【夜泣きに旦那が耳栓する】夫婦共倒れを簡単に解消した方法とは?

【PR】この記事には広告が含む場合があります。
夜泣きに旦那が耳栓
目次

夜泣きに旦那が耳栓して知らんぷり、寝不足が続いてママ友に相談したら…

第一子で何もかもが初めての子育てで、「なんで泣いているのかわからない」ことが一番の悩みでした。

授乳もしてオムツもかえて、温度など色々なことを気にしても泣きやまないので結局眠くて泣いているのではと思い抱っこしますが、何十分抱っこしても寝ない…。産後の疲れた体での長時間の抱っこはとても大変で、肉体的にも精神的にもヘトヘトでした。

自分一人であれば「数分は泣かせておいても大丈夫」と思うのですが、里帰り出産だったため夜中に泣きやまずに泣かせっぱなしにしていると

両親が起きてくるのもストレスでした…。

「おっぱい足りてないんじゃない?」「眠いんじゃない?」と色々言われても(今思えば気を使ってアドバイスしてくれていたのですが)「私だってわからないんだからほっておいてよ」とイライラしていました。

夜泣きがおさまる、理由がわからない泣きには劇的な効果

夜泣きが収まる理由

夜泣きが劇的に改善されたという訳ではないのですが、理由がわからない泣きには効果的だったように思います。

授乳やオムツ替えなど色々試してみて、どうしても泣きやまない時によく利用していました。

周りの音が聞こえないくらいのギャン泣きの時には使えませんでしたが、ちょっと機嫌が悪いかな?というくらいの泣き方や甘え泣き(ふぇっ、ふぇっ…、あーんあーんというような)の時には泣きやんでジーッと見つめていることがありました。

同時期に音楽が流れるメリーも使用していましたが、息子はクマイリーの音楽の方が好きなようでした。

まだ低月齢の頃は、一瞬トイレに行きたい時や台所で料理をする時など、短時間側にいれない時に隣に置いておくと手足をバタバタさせながらご機嫌でいてくれていました。

眠く疲れていても、いちいち操作しなくても良いから楽

何でも口に入れる0才代に使用していたので、安全面に配慮されている素材なのは安心でした。

見た目も可愛く、インテリアとしても置いておけるような感じです。

息子は2才になり、もうぐずり泣き対策としては使っていないですが、子ども部屋に置いているので音楽はいまだに流すことがあります。

ぐずり泣き対策の音楽はyoutubeやアプリなどでもたくさんあり、クマイリーを使用する前は私も使っていましたが、正直夜中の眠く疲れきっている時にいちいち操作して再生するのは大変でした。

その点クマイリーはボタンを押すだけなので便利だと思います。何より見た目がかわいいぬいぐるみというのが視覚や触覚的にも赤ちゃんに良いのだろうなと感じていました。

目次